2006年09月13日
自作ネット
一昨年の冬に自作したネット
フレームは杉
グリップは花梨の瘤
↓hajihaduさん不器用な私でもこんなの出来ました。是非自作ネットでランディング

フレームは杉
グリップは花梨の瘤
↓hajihaduさん不器用な私でもこんなの出来ました。是非自作ネットでランディング

Posted by チョコレート at 19:56│Comments(4)
│フライ
この記事へのコメント
いや~凄いっすな(憧
お古でもいいので欲しい(下さい)^^・・・無料でぇ・・・m(_ _)m
流石っすねぇ~RYUさん ^^♪・・・やっぱ、欲しい(無料で)・・・
これで、尺釣った、「渓漁」との写真、、、絵になる事 間違いないっす(^^)v
駄目押し・・・欲しい・・・出来れば・・・タダで・・・ムリなら・・・??
キノコと物々交換・・・ってのは(汗
お古でもいいので欲しい(下さい)^^・・・無料でぇ・・・m(_ _)m
流石っすねぇ~RYUさん ^^♪・・・やっぱ、欲しい(無料で)・・・
これで、尺釣った、「渓漁」との写真、、、絵になる事 間違いないっす(^^)v
駄目押し・・・欲しい・・・出来れば・・・タダで・・・ムリなら・・・??
キノコと物々交換・・・ってのは(汗
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年09月13日 20:57
おーーぉ!すごい!
日曜大工セットで作れるのかなぁ・・
製作日数はどのくらいですか?
土日の2日間ぐらいでできるものだと、時間が作れるのですが・・・
日曜大工セットで作れるのかなぁ・・
製作日数はどのくらいですか?
土日の2日間ぐらいでできるものだと、時間が作れるのですが・・・
Posted by hajijadu at 2006年09月13日 21:06
いやー実を申しますと近くで見てはいけません。
またせこいですが魚が大きく見えるように小さく作製してます。
サイドに名前も入ってます。
こんなのでよければ今年の冬
調子に乗ってきょんさん用のネット作製しちょうかな
気長にお待ちください。
またせこいですが魚が大きく見えるように小さく作製してます。
サイドに名前も入ってます。
こんなのでよければ今年の冬
調子に乗ってきょんさん用のネット作製しちょうかな
気長にお待ちください。
Posted by RYU→きょんさん at 2006年09月13日 21:47
日曜大工セットで作れます。
タコ糸、2液エポキシ接着剤、ヤスリ、ニス、キリ位だったかと。
フレームは、ホームセンターで売ってます。
グリップは何でもいいと思います。
作り方は、「自作ネット」などで検索すると
たくさん出てきた記憶があります。
仕上げ前までは土日でできるかと
やすりがけ(100番~1500番位)とニス塗り(5回位)
に少々時間がかかります。
タコ糸、2液エポキシ接着剤、ヤスリ、ニス、キリ位だったかと。
フレームは、ホームセンターで売ってます。
グリップは何でもいいと思います。
作り方は、「自作ネット」などで検索すると
たくさん出てきた記憶があります。
仕上げ前までは土日でできるかと
やすりがけ(100番~1500番位)とニス塗り(5回位)
に少々時間がかかります。
Posted by RYU→hajijaduさん at 2006年09月13日 21:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。