ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月11日

貸切ダム湖

土日は雨予報
ならばちょっと行っちゃおうかなあと
金曜午後から行ってきました。
まずは道路からポイントを覗きますが
誰もいません。ラッキー
手前の方の流れ込みポイント入りました。

まつやんさんの記事(ken_cube)から勉強したキャスト
イメージだけはフルラインですが
全く出来ませんでした。ハイ

釣果ですが、フェザントテイルで



マーカーが全てなくなったので
ルアーに変更。赤金スプーンで

  


Posted by チョコレート at 16:15Comments(5)フライ

2007年11月05日

ハイパワー荒雄 11/03

考えと腕が甘かったです。
人気の川だけありここというポイントは川の両脇から7,8人が
竿を出してましたので、ゆっくり上流に歩きながらサイトフィッシング。
確実に50UPが、流れ出し終わり沈み石の横にいましたいました。
シャック×、フェザント×、反応しますが見るだけです。ドキドキしますね。
BHマラブ黒○ 魚を見ていたのでマーカーをみるのが遅れましたがヒット!
粘りましたが、あえなく6Xはブチッと、、、、、、、
今度は5Xに変更後再度サイトフィッシング。
今度も同じような流れですがこんな浅いところにモンスターが、、
BHマラブ黒に一発でヒット!今度は、ドラグもバッチリです。
が瞬間的な反転であえなくブチっと、、、、
腕も悪いんですが、ラインの結びも悪いと思いました。
皆さんは、1、フライ⇔ティペット、2、ティペット⇔リーダーの結びは
何にしていますか? 私は、1:ダンカン、2:ユニ です。
(エギングでPE⇔ショックだと2は弱いと感じてました。)


プチ情報(C&R区間中間にて)
監視員さん「先々週 この辺にも360K 放流したからなあ。」
       「まあ75cmとか入れてるから数は少ないがなあ」 

きょんさん当日は申し訳ありませんでした。
またtomさんにもお会いできず申し訳ありませんでした。
懲りずにまたお願いいたします。
        


Posted by チョコレート at 23:53Comments(3)フライ