ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月05日

うーむ

お目当ての酒屋さんがお休みでしたが
どうしても我慢できず。大きな酒屋さんへ

うーむ

白川郷 岐阜 精米歩合70% 酸度2.0

濃厚ですがどうしても粉っぽい感じがします。
香りも少なめかな


うーむ

ぼたん雪 新潟 精米歩合60% 新潟産米

濃厚なのにあと味すっきり最初の数杯はヨーグルトような
香りが鼻を抜ける。これは好き



同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
日本酒アップ
飲兵衛
忘れないうちに
酒三昧
釣りどころじゃないっす!
飲み比べ
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 日本酒アップ (2008-09-03 19:42)
 飲兵衛 (2008-07-16 11:38)
 忘れないうちに (2008-05-23 10:20)
 酒三昧 (2008-04-22 10:36)
 釣りどころじゃないっす! (2008-03-31 17:40)
 飲み比べ (2008-02-19 22:37)

Posted by チョコレート at 22:00│Comments(7)日本酒
この記事へのコメント
世界一になった
飛騨のお酒
「蓬莱・超吟しずく」
どうでしょうか?

http://plaza.rakuten.co.jp/katumoto/051005
をご覧ください
Posted by 下呂温泉最高 at 2008年03月06日 00:58
 既に 「酔っ払って鱒(?)」^^・・・

2枚目なんで 2枚目のに ライズ♪だぁ~(大爆;
こっちは 今週末 「ボ」の 「リベンジ釣行♪」に躍起中だす(^^ゞ
Posted by きょん^^;きょん^^; at 2008年03月06日 20:32
こんばんは!
すっかりはまってしまったようですね^^
なお、当局は一切責任は取りかねますので(笑)

こちらはちょい早く生まれました。
しばらく保育器ごしでしか会えません(泣)
早く思いっきり抱っこしたいです。
Posted by まつやん at 2008年03月06日 21:12
こんばんは。

最近お酒のアップが多いようですが、私はあまり酒は強くないの純米大吟醸酒を飲んだ時は普通の酒がまずくて飲めませんでした(^^)。
渓流解禁ですよ、お魚はどうしましたか(^^)。
Posted by 山おやじ at 2008年03月07日 19:36
子供さん誕生おめでとうございます。
正しい秋田のオヤジ道を進んでますな^w^
Posted by iwao at 2008年03月10日 08:53
下戸なんです…_| ̄|○ 。
就寝前の養命酒オンリーです…。
20ml呑んで、体中ポカポカで爆眠です…。

日本酒ですか?どぶろく?
まつやんさんが食い付きそうな記事ですね^^。
Posted by アレルギー at 2008年03月10日 11:48
RYU→きょんさん
今年は泊まり酒持参で
お願いします。

RYU→まつやんさん
はやく退院できるといいですな。

RYU→山おやじさん
大吟醸酒にまでまだたどりついてません。(笑)
解禁まであと少しです。行きますよ。たぶん

RYU→IWAOさん
今後も正しい秋田おやじ道の
ブログ期待してます。

RYU→アレルギーさん
そういわず今度まつやんと飲みましょう!
まつやんさんにはまだ認定されてませんが
私の日本酒師匠です。
Posted by RYU at 2008年03月11日 17:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うーむ
    コメント(7)